クレカ情報の抜き取り、SNSの乗っ取りなどのインターネット上でのトラブルに巻き込まれないように
今日からネットセキュリティーを強化することにしました
まず、「自分は大丈夫!」と思うことを止めます
GAFAに関しては、面倒ですが、2段階認証にすることにしました
ログインしている端末も一旦全部ログアウトして、
パスワードを変えて、再度ログインするようにしました
LINEもPCからのログインを拒否するようにしてます
スマホを紛失した時や壊した時に、大変そうなので、その対応を考えないとです。
お金に関する詐欺などは、クレジットカード情報の抜き取りなどから来ると思うので
注意したいと思います
あとショートメールとかにも詐欺サイトへのお誘いが来るので注意が必要ですね
最近のは手が込んでいて、公式と間違う感じなので、アドレスのチェックや
Googleで詐欺の情報がないかチェックしてから開くようにしてます
エッチなサイトを見て、振り込め詐欺に騙されてしまうことはないですが、
個人情報をしっかり管理して、防御力を高めるのは大切だなと思う今日このごろでした
今日からネットセキュリティーを強化することにしました
まず、「自分は大丈夫!」と思うことを止めます
GAFAに関しては、面倒ですが、2段階認証にすることにしました
ログインしている端末も一旦全部ログアウトして、
パスワードを変えて、再度ログインするようにしました
LINEもPCからのログインを拒否するようにしてます
スマホを紛失した時や壊した時に、大変そうなので、その対応を考えないとです。
お金に関する詐欺などは、クレジットカード情報の抜き取りなどから来ると思うので
注意したいと思います
あとショートメールとかにも詐欺サイトへのお誘いが来るので注意が必要ですね
最近のは手が込んでいて、公式と間違う感じなので、アドレスのチェックや
Googleで詐欺の情報がないかチェックしてから開くようにしてます
エッチなサイトを見て、振り込め詐欺に騙されてしまうことはないですが、
個人情報をしっかり管理して、防御力を高めるのは大切だなと思う今日このごろでした
自分が考えるコロナ感染予防について書きます。
1,2はもちろん3が重要かと思ってます
1、不要不急な外出をしない、三密を避ける
2,外出時にはマスクをし、 帰ってきた際には手洗いをして、イソジンでうがいする
3,免疫力を高める
3−1 よく寝る (8時間)
3−2 メンタルコントロール
ネガティブ、ヘイトな情報に触れない (ワイドショー見ない)
ストレスを溜めない
ポジティブな本読む (シン・ニホンって本読んでます)
3−3 食べもの
食べすぎない 満腹にならない(消化にエネルギー取られる)
砂糖とらない (お菓子、菓子パン、カフェオレ禁止)
お酒飲まない
タバコ吸わない(もともと吸いませんが)
よく噛む 細かく砕いて唾液と混ぜてから胃へ
噛めないなら 歯科に行って噛めるようにしてもらう
3−4 運動
ラジオ体操
ストレッチ
自重筋トレ
3−5 呼吸
鼻呼吸する
3−6 笑う
3−7 腸内環境整える
発酵食品(納豆、ヨーグルト)を食べる
1,2はもちろん3が重要かと思ってます
1、不要不急な外出をしない、三密を避ける
2,外出時にはマスクをし、 帰ってきた際には手洗いをして、イソジンでうがいする
3,免疫力を高める
3−1 よく寝る (8時間)
3−2 メンタルコントロール
ネガティブ、ヘイトな情報に触れない (ワイドショー見ない)
ストレスを溜めない
ポジティブな本読む (シン・ニホンって本読んでます)
3−3 食べもの
食べすぎない 満腹にならない(消化にエネルギー取られる)
砂糖とらない (お菓子、菓子パン、カフェオレ禁止)
お酒飲まない
タバコ吸わない(もともと吸いませんが)
よく噛む 細かく砕いて唾液と混ぜてから胃へ
噛めないなら 歯科に行って噛めるようにしてもらう
3−4 運動
ラジオ体操
ストレッチ
自重筋トレ
3−5 呼吸
鼻呼吸する
3−6 笑う
3−7 腸内環境整える
発酵食品(納豆、ヨーグルト)を食べる
たまには歯科の話をw
皆さんは、かかりつけの歯科に定期的に予防に通ってますか?
床屋や美容院に行くように習慣的に通っていれば、
実はお口の中は健康に保たれやすいです
そんなこと百も承知だと思います
しかし、みんな行かない!(こんなマイナーブログ読んでる人は逆に行ってると思いますがw)
それはなぜか?
「人間は理屈じゃ動かない感情で動く生き物」だからです
歯が痛くなって受診した時には、もうこんな思いはコリゴリだ
って思うのですが、喉元すぎればなんとやら、、、
そして歳を取って、若いうちにしておけばよかったことランキングに
「定期的に歯科医院を受診しておけばよかった」が入ることになります
痛くなってから歯医者さんに行こうだと、どんどん歯が無くなって行きます。
良い歯医者さんは、高度な治療がしたいよりも、治療を必要としないで
硬いものでも美味しく食べれるお口の環境を生涯に渡って守り続けたいと思うのです
当院でもずっと定期的に通われている方は、普段のブラッシングも上手で
歯科に対する意識が高く、多分一生入れ歯に縁のない人生を歩まれるんだろうと思います
当たり前のことなのかもしれませんが、健康で普通なのが一番です
というわけで、最近歯医者さんに行ってない方はぜひチェックにいらしてくださいね
皆さんは、かかりつけの歯科に定期的に予防に通ってますか?
床屋や美容院に行くように習慣的に通っていれば、
実はお口の中は健康に保たれやすいです
そんなこと百も承知だと思います
しかし、みんな行かない!(こんなマイナーブログ読んでる人は逆に行ってると思いますがw)
それはなぜか?
「人間は理屈じゃ動かない感情で動く生き物」だからです
歯が痛くなって受診した時には、もうこんな思いはコリゴリだ
って思うのですが、喉元すぎればなんとやら、、、
そして歳を取って、若いうちにしておけばよかったことランキングに
「定期的に歯科医院を受診しておけばよかった」が入ることになります
痛くなってから歯医者さんに行こうだと、どんどん歯が無くなって行きます。
良い歯医者さんは、高度な治療がしたいよりも、治療を必要としないで
硬いものでも美味しく食べれるお口の環境を生涯に渡って守り続けたいと思うのです
当院でもずっと定期的に通われている方は、普段のブラッシングも上手で
歯科に対する意識が高く、多分一生入れ歯に縁のない人生を歩まれるんだろうと思います
当たり前のことなのかもしれませんが、健康で普通なのが一番です
というわけで、最近歯医者さんに行ってない方はぜひチェックにいらしてくださいね
開業して14年目 最近はマイペースに人生を歩んでましたが
つい最近見つけた「AKIO BLOG」のアキオさんのYoutubeを見て
すっかり開業時のようなやる気にスイッチが入りました
https://www.youtube.com/channel/UCoT9bWQc8KYDNl7G2CWNrDQ?app=desktop
今まで頑なに早起きだけはして来なかった自分ですが
最近では早起きしてます。
いつも以上にモチベーション高く仕事も出来ていて
ホント刺激をいっぱいもらって、行動に移せてる自分に驚きです。
皆さんも是非youtube見てみてください
つい最近見つけた「AKIO BLOG」のアキオさんのYoutubeを見て
すっかり開業時のようなやる気にスイッチが入りました
https://www.youtube.com/channel/UCoT9bWQc8KYDNl7G2CWNrDQ?app=desktop
今まで頑なに早起きだけはして来なかった自分ですが
最近では早起きしてます。
いつも以上にモチベーション高く仕事も出来ていて
ホント刺激をいっぱいもらって、行動に移せてる自分に驚きです。
皆さんも是非youtube見てみてください
3勝1敗でホームをかけたラプターズ
悲願まであと1勝、それもホーム開催でこれで決まりかなって
思ってたら、なんとウォリアーズのスタメンにKDが。
これはウォリアーズ勝つのかと思いきや、KDがまさかの負傷退場
途中経過を追いながら、ラプターズ勝つだろうって思ってたら
なんとウォリアーズ勝ってる
もう一回オラクル・アリーナに戻れる
まだまだ楽しみが続くので嬉しいです
https://www.youtube.com/watch?v=Kne3x707jMw
悲願まであと1勝、それもホーム開催でこれで決まりかなって
思ってたら、なんとウォリアーズのスタメンにKDが。
これはウォリアーズ勝つのかと思いきや、KDがまさかの負傷退場
途中経過を追いながら、ラプターズ勝つだろうって思ってたら
なんとウォリアーズ勝ってる
もう一回オラクル・アリーナに戻れる
まだまだ楽しみが続くので嬉しいです
https://www.youtube.com/watch?v=Kne3x707jMw
日本のBリーグチャンピオンシップが終わり
NBAもプレーオフがどんどん進んで、ついにファイナル!
王者ウォリアーズ対ラプターズ
なんだかんだでウォリアーズが勝つんだろうなあって
見ていたら、なんと第1戦勝ったのはラプターズ
これは面白くなりそうです
https://www.youtube.com/watch?v=wD8MJ11u-Rc
NBAもプレーオフがどんどん進んで、ついにファイナル!
王者ウォリアーズ対ラプターズ
なんだかんだでウォリアーズが勝つんだろうなあって
見ていたら、なんと第1戦勝ったのはラプターズ
これは面白くなりそうです
https://www.youtube.com/watch?v=wD8MJ11u-Rc
当院のGWの休診日は、カレンダー通りの
4月28日(日)〜5月6日(月)までとなっております
長崎市の歯科の休日当番医は以下のページをごらんください
http://www.nagasakidental.or.jp/
4月28日(日)〜5月6日(月)までとなっております
長崎市の歯科の休日当番医は以下のページをごらんください
http://www.nagasakidental.or.jp/