fc2ブログ
長崎市 とりやま歯科 ブログ
長崎市 東長崎 歯科 歯医者 とりやま歯科医院 院長日記
CATEGORY : 未分類
気がつけば9月も終わり
DATE : 2008-09-30-Tue
まずは言い訳

ここのところ忙しくて…

お昼休みに訪問診療に行ってましてなかなか更新できずにいました

さて、最近何していたか振り返ってみましょう

19日 QD会にて発表

20日 親友A先生結婚式前夜祭4時まで

21日 結婚式 受付のお手伝い

24日 大学の同期の友人と飲み会&ラーメン

26日 3年ぶりぐらいにボーリング 意地で100は切らず

28日 WTS発表会@福岡に参加

29日 DOMにて発表

なんか診療以外で忙しく活動しているなー

あと、必要に迫られ、PCに詳しくなりました

少し減った体重がまた元に戻ってきました

ああ、メタボな秋…



スポンサーサイト



page top
CATEGORY : 未分類
長崎インプラント臨床研究会に参加してきました
DATE : 2008-09-18-Thu
昨日は診療後、長崎インプラント臨床研究会に参加してきました

インプラテックス社のピエゾサージェリーのデモが行われました

初めて見たのですが、これって超音波スケーラーが進化したみたいな感じでした

実際豚の骨を切らしてもらったのですが、思ったより切れました

軟組織には傷がつかないで、骨だけ切れるとはなんか不思議な感じでした

卵の殻でされていた先生も殻は切れるが、中の膜は切れないので「おー」と言ってました

サイナスリフトを頻繁にされる先生なら欲しくなるのでしょうね

まあ必要な器材を揃えるために今月色々お買い物をした僕にはあまりに高額商品で…

大体勉強会に出ると欲しい器材の情報を仕入れてきてしまい、

知らなければいいものを、知ってしまったがために、余計な出費がかさむことはよくある話です。

まあいつの日にか…
page top
CATEGORY : 未分類
田臥選手が返ってきました
DATE : 2008-09-12-Fri
能代高校時代の活躍は皆さんご存知の通りです

背が小さいのに、ポンポン、シュートにパスにスーパープレイを

いとも簡単に繰り出す姿はスターでした

いまだにNBA挑戦をあきらめていない姿勢も好きです

栃木の人が羨ましい

長崎に試合にこないかなー?
page top
大学の歯学部を卒業して何年が経ったでしょうか?

最初の頃は、何をするにもドキドキしていましたが、

最近は一通り仕事が出来るようになり、

自分の仕事の質についてあまり深く考えることが無かったような気がします

もちろん患者さんにとってこれが良いのではと自分の中で常に考えていますが

それは、自分の中だけの問題で

居の中の蛙になってしまう事が怖いです

最近、外に勉強会に行く機会が多く、全国的に有名な先生の話を聞くと

もっと精進しないととつくづく思います

娘に忘れられない程度にあちこち勉強会に行って、

患者さんにより良い治療が提供できるよう頑張ります

何か良い勉強会があったら教えてくださいね

page top
CATEGORY : 未分類
CDEセミナーに参加してきました
DATE : 2008-09-07-Sun
土曜日は午後から福岡県開業の徳永先生の矯正治療の講義を勉強してきました

すごく歯科治療に対して熱い先生で、説明も分かりやすく優しく色々教えて頂きました

今の子供たちはどんどん顎が小さくなっていて、

明らかに永久歯が並びきれない子が増えてきています

将来的に正しい噛み合わせを獲得するのに

やはり最新の矯正の知識を常に勉強していかないといけないと思いました

うちの娘も乳歯列にして、叢生(デコボコ)が見られるので

将来矯正の治療が必要だろうなーと思っていますし

とりやま歯科では、今長崎大学矯正科から先生に来てもらっていますが、

ゆくゆくは院長の僕が出来るよう勉強しています

今世の中で、噛み合わせと不定愁訴の因果関係がブームですが

矯正治療も見た目は綺麗でも、噛み合わせが悪ければ問題ですので

妥協せず高いレベルで治療できる技術、理論を学んでいきたいと思います



page top
Copyright © 2005 長崎市 とりやま歯科 ブログ. all rights reserved.