fc2ブログ
長崎市 とりやま歯科 ブログ
長崎市 東長崎 歯科 歯医者 とりやま歯科医院 院長日記
土日は折尾、天神で筒井系の勉強会に参加してきました

世の中すごい先生はいっぱいいます

井の中の蛙にならないようあちこち出かけて、勉強していきたいと思います

一昨日、昨日は歯科医師会の学術医療管理委員会の衛生士さん向けの合同研修会でした

200人以上の衛生士さんが集まって勉強している姿を見て、

自分も頑張らないとと思いました

スポンサーサイト



page top
CATEGORY : 未分類
友達が開業します
DATE : 2010-09-24-Fri
大学時代の親友の内田先生が京都で開業します

学生時代同じバスケ部で、いつも一緒にいた仲間の一人です

頭も良いし、優しいのできっと患者さんに愛される歯科医院を作ることでしょう

内田歯科医院

HP見てあげて下さい

http://www.uchida-dental-clinic.net/index.html
page top
昨日は長大同窓会の学術講演会でした

テーマは総義歯(入れ歯)です

しっかり咬めるかどうかは技術なので、

「先生上手ねえ~」と言われるためには入れ歯の治療でしっかり結果を出さないといけません

講師は全国的に有名な先生で、凄く面白くて、動画で色々見せて頂き、とても勉強になりました

どなたか入れ歯でお困りの方いらっしゃいませんか?

今ならどんな難症例でもいけそうな気が…
page top
CATEGORY : 未分類
今日からバスケットスタート
DATE : 2010-09-23-Thu
いつもお邪魔させてもらっている歯学部の現役チームの練習が

今日からだったので、さっそく行ってきました

2ヶ月のオフの間自主練で週に2、3回

五キロぐらいランニングしていたのですが、

全く動けませんでした

歳のせいか?いや気合いが足りないのでしょう

さらにパワーアップして、若者に負けないよう頑張ります

page top
秋です

秋と言えば、食欲の秋ですが、スポーツの秋でもあります

ただ今、いつもの歯学バスケ部がオフ(大学生は夏休み)なので、

最近コツコツランニングしてます

正直、ただ走るのはつまらないです

色んな事を考えながら走ると

おお気づいたらこんな所まで来てるって言う事が多々あります

筋トレもしないといけないのですが、

どうも地味な努力は本業で十分かなと…
page top
昨日は長崎市歯科医師会の医療管理委員会と学術委員会の合同の委員会でした

そこで、勉強熱心のS本先生がおもむろに、

ほらっと出したのは

「iPad」

天神のアップルストアーで、さんざん触って満足し

購入心を封印していましたが、人が持っているとつい欲しくなるのが人情

うーん。
page top
同じ世代の先生がブログを一生懸命更新されているので、

負けずにしばらく行ける所まで、毎日更新で頑張ってみます

さて今日のテーマは「体幹を鍛える」

サッカー日本代表の長友選手が体幹マニアとテレビで見て

あんな筋肉隆々な肉体になれれば…と思い、

また、バスケの動きを良くするためにも

本を買って鍛える事にしました

教科書は「スタビライゼーション オフィシャルブック」です
page top
昨日JRに乗っていると

電車の中にまだ成虫になったばかりのトンボが迷い込んでいました

この中に餌は無いぞ~と思いましたが、

ローカル線ならではの光景に

思わず心癒されました

秋と言えば食欲の秋

美味しい果物食べまくります

page top
9月5日(日)は博多で咬合療法研究会でした

朝から九州号に乗り、博多の隣の吉塚で行なわれました

まだまだスーツで歩き回ると暑いですね

今日はIPOI長崎支部会と

お勉強もしっかりしております

勉強といっても昔みたいに嫌々しているわけではないので、

多分今が人生で一番勉強しているんじゃないかな~って感じです

質の高い治療がさりげなく出来る歯医者さんになりたいですね





page top
最近のマイブームは片付けることです

基本的に整理整頓が苦手で

物がよく無くなります

捨ててはないんだけど、どこ行ったかな~

ということはしょっちゅうです

そんな僕ですが、最近時間がある時に

色々引き出しや戸棚を開けて片付けています

結構懐かしい掘り出し物が出てきて、楽しいです

ここ3ヶ月触らなかったものは一生使わないものとして

心を鬼にしていらないものを捨ててます

要らないものはなるべく買わないでおこうという心が芽生えます

page top
Copyright © 2005 長崎市 とりやま歯科 ブログ. all rights reserved.