fc2ブログ
  • 09 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 11
長崎市 とりやま歯科 ブログ
長崎市 東長崎 歯科 歯医者 とりやま歯科医院 院長日記
CATEGORY : 未分類
セブンイレブンのカフェラテ
DATE : 2018-12-14-Fri
最近すっかり寒くなってきましたね

寒い時には暖かいもの飲んでホッとしたいです

最近のマイブームはセブンイレブンのカフェラテです

コーヒーは熱くて火傷しそうになりますが、

カフェラテはミルクが入ってるせいか

あんまり熱くなくて、まろやかな感じでとても美味しいです

スタバもいいけど、Lサイズで200円だしお手頃です

先日友達に話したら、友達もハマってました

イートインコーナーでほっこりカフェラテ飲む人が増えそうな気がします
page top
7月から始めたダイエット&筋トレの近況報告です

体重は、30代前半の時の67キロ台に戻ってきたので、

ダイエットは無事達成で

あとは、維持していくだけとなりました

筋トレは、Youtubeの「メトロンブログ」さんの動画を見てあれこれやってますが

全然筋肉増えません 

プランクは少しずつ時間を伸ばして、

普通のプランクは最初は30秒でキツかったのが

今では3分ぐらい出来るようになりました

おかげで腹筋が少しだけモコってしてきました

まだまだ皮下脂肪たっぷりなので、割れ目は見えませんが、、、

来年の夏までにシックスパッドの細マッチョになるよう

毎日少しずつ頑張って行きたいと思います

継続は力なりを身をもって学んでますw
page top
CATEGORY : 未分類
Bリーグ 3rdシーズンが開幕しました
DATE : 2018-10-10-Wed
日本のプロバスケットリーグのBリーグが開幕しました

バスケ大好き歯科医なので、プレイするのはもちろん見るのも大好きです

今まで九州に1部リーグに所属してるチームがなかったのですが、

今年ライジングゼファー福岡が1部に昇格したので

いつか福岡に観戦に行きたいなあって考えてます

出来ればコートサイドで近くで「デカー」って言いながら見てみたいです
page top
CATEGORY : 未分類
第8回日本国際歯科大会2018に参加してきました
DATE : 2018-10-10-Wed
10月5日〜10月7日に横浜で開催された 日本国際歯科大会に参加して来ました

4年に1度の歯科界きっての大きな講演会で同じ時刻に6つぐらいプログラムが有り

体が1つしかないのが悔やまれるぐらいです

同時に開催されたワールドデンタルショーも会場が大きくきらびやかでした

たくさん刺激をもらい、やる気がフル充電され、また

懐かしの友達にもいっぱい会えて大満足な研修旅行でした。

しかし都会は人が多かったー笑
page top
CATEGORY : 未分類
日本包括臨床歯科学会に参加してきました
DATE : 2018-09-04-Tue
この前の土日に久々飛行機に乗って、

東京開催の日本包括臨床歯科学会に参加してきました

全国レベルの凄い先生の発表に刺激を受け、また懐かしい友達といっぱい話が出来て

もっと頑張ろってやる気が出ました

たまには外に出て、色々刺激を受けるのも大事ですね

しかし、東京は人が多かった

関西生まれですが、九州に帰ってくるとホッとします。
page top
CATEGORY : 未分類
最近のマイブーム 筋トレ
DATE : 2018-08-21-Tue
皆さんこんにちは

まだまだ猛暑が続きますが元気で過ごされていますか?

ここ数年バスケでどんどんシュートが入らなくなって、

いよいよ引退間近か!なんとか改善せねばと思っていて

今まで嫌いだった筋トレを7月から始めてみました

そこからYoutubeで筋トレ動画をあちこち見て、

一ヶ月半自己流にのんびりしていたところ

久々にバスケしてみたらシュートが昔みたいに入るようになりました

きっと年とともに筋肉が全体的に衰えてきていたのだと思います

これからもマイペースに続けて行きます

これ読んで自分もしてみようかなと思われた方へのオススメは、

プランクです


めっちゃきついです 

でもお腹のお肉が減って来ますw
page top
CATEGORY : 未分類
毎年恒例の健康診断に行ってきました
DATE : 2018-07-31-Tue
今日のお昼休みにスタッフみんなと

毎年恒例の健康診断に行ってきました

去年と一昨年のデータが残っているので、いつも体重が気になります

7月上旬の時点でいつもの体重より5キロほどオーバーしていました

ということで1ヶ月間、ダイエットと筋トレに励み

無事いつもぐらいの体重へ戻しました

最近読んだ島田紳助の本にも老後に大事なのは

「お金」と「友達」と「筋肉」って書いてあったので

今まで筋トレ大嫌いで避けておりましたが、

今後は細マッチョ目指して家でできる範囲で頑張りたいと思います

とりあえずお腹の贅肉を無くさなければ、、、


page top
CATEGORY : 未分類
ココウォークの蔦屋書店最高〜
DATE : 2018-07-24-Tue
先日ココウォークがリニューアルされて

新しく出来た蔦屋書店に次女と行ってきました

都会には同じようなお店がありますが、

長崎には、おしゃれな本屋さんがなかったので

すごく嬉しいです

コンセプトごとに並んだ本棚を見ているとワクワクが止まりません

平日の朝からずっとここにいる生活が夢ですw

皆さんアマゾンで買わずに、ここで本を買いましょう
page top
CATEGORY : 未分類
FIBAバスケットボールワールドカップ2019アジア地区予選開催中
DATE : 2018-07-05-Thu
世間は、ロシアのサッカーワールドカップで盛り上がってますが、

バスケ界では、歴史的快挙がありました

ワールドカップ一次予選で世界ランク10位のオーストラリアに勝ったのです

帰化したニック・ファジーカスとアメリカの大学で活躍する八村塁選手のおかげもありますが、

Bリーグが出来て、明らかに日本人選手のレベルが上ったからだと思います

長崎にBリーグのチームが無いのは残念ですが、

ライジングゼファー福岡が来季から1部のB1リーグに昇格したので

見に行こうと思います

みなさんも是非バスケ観戦に行ってみてください

野球やサッカーと違ってテンポが早くて、きっとハマりますよw
page top
CATEGORY : 未分類
昨日の日曜日は小倉開催の勉強会に参加してきました
DATE : 2017-08-21-Mon
こんにちは。

お盆休みはしっかり家族と過ごせたので、

しばらく週末は勉強会や学会参加に頑張りたいと思います

第一段の昨日は、小倉歯科医師会館で

筒井塾咬合療法研究会の支部会に参加してきました。

歯医者さんの治療は虫歯や歯周病だけでなく、力のコントロールが最近注目されてきてます

日常のちょっとした悪習癖(頬杖など)で歯並びやかみ合わせが悪くなります

今までなんで壊れたかがわからないまま、修復してきましたが、

壊れた原因がわかると、それに気を付けるだけで治したところが長持ち出来ます

日曜日朝7時に出発して、夜の10時に帰ってくる強行スケジュールですが、

全国から集った仲間の先生に会って、色々刺激を貰えるので、

やる気満々で月曜日からの仕事に向き合えます。


page top
CATEGORY : 未分類
待ちに待った7月21日が来ました
DATE : 2017-07-21-Fri
今日は、任天堂スイッチのゲームソフト「スプラトゥーン2」の発売日

このゲームをするためだけにスイッチを発売日に予約してゲットしたと言っても過言ではありません

最近のゲームはグロテスクなものが多くて、敬遠してましたが、

スプラトゥーンは、さすが任天堂。子供から大人まで遊べる素晴らしいゲームです

WiiUもスプラトゥーンのためだけに買いましたが十分元を取れるぐらい親子で遊びました

しばらく子供と取り合いしながら、どっぷり夜中にハマります。

page top
CATEGORY : 未分類
連休は子供を連れて、海に行ってきました
DATE : 2017-07-18-Tue
海の日の前日の16日に子どもたちを連れて海に行ってきました

場所は去年と同じく伊王島

スタッフから去年教えてもらって、すごく子どもたちが気に入ったので再訪

桟敷席が混むので8時に家を出発して9時から12時まで泳いで、

近くの温泉に入って、海鮮丼を食べて帰りました

帰りの車の運転が眠たいですが、プチリゾート気分が味わえてオススメです

開業した時に1歳だった上の子が中学生になって、時の流れを感じますが、

遊んでもらえるうちにいっぱい遊んでおこうと思う今日このごろです

page top
CATEGORY : 未分類
幸せに生きるには
DATE : 2017-07-12-Wed
長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

人生に幸せを感じるには、お金との付き合い方を考える必要性があります。

テレビなどのコマーシャルでこれさえ買えば幸せになれると謳ってますが、

これらを追い続ける限り幸せになるとは思えません

これらから抜け出すには創造者(クリエーター)になるのが一番です

それもできるだけお金をかけず、自分が好きで向いている分野のものを。

例えば、絵を書いたり、写真を撮ったり、文章を書いてみたり、料理を作ってみたり。

ちきりんさんの「自分のアタマで考えよう」という本の中に

以下のような自己表現方法が書いてありました

話し言葉、書き言葉(散文)、短歌、俳句、詩、コピー、韻文、演芸(落語、漫才、洒落)

写真、絵、デザイン、意匠、メロディ、曲、リズム、声、体(踊り、体操、表情)演技、劇

映像、料理、プログラム、創造物(建造物、モノ、現代アート)、装飾品、服飾、ビジネス

などなど

自分の場合は、小さなころからプラモデル作りとか工作が好きで、

今の歯科医という仕事は結構気に入ってます

義歯を修理したり、仮歯を作ってる時は特にそう思います

いつか美味しいごはんが作れるようになりたいなあと思う今日このごろです



page top
CATEGORY : 未分類
免疫力を高めるために
DATE : 2017-07-10-Mon
長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

平均体温を上げると免疫力が上がるということで

昨日T-falの電気ケトルを購入して

朝からお白湯を飲むことを始めました

夏はどうしてもクーラーを効いた診療室にいるので体温が下がりがちなので

隙間時間にストレッチやスクワットをしながら血行を良くして

病気にならないよう体作り、つまり予防を頑張って行きたいと思ってます

さて、いつまで続くかな(笑)


page top
CATEGORY : 未分類
歯のメンテナンスが大事です
DATE : 2017-07-07-Fri
長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

今日のテーマは「歯のメンテナンス」についてです

ネットで「自分の体で失ってから後悔したものランキング」を調べてみると

必ず「歯」が上位にきます

そうです。みんな失って初めて大切さに気付くのです

痛くなってから歯科にかかる方も多いと思いますが、

痛くなった時は結構重症な時が多く、手遅れな場合もあります

車やお肌の手入れ同様に歯もメンテナンスが重要です

歯科医院に最近行ってない方は、メンテナンスにいらして下さい

当院では、同意なしに、いきなり削ったりすることはありません

現状や治療のメリット、デメリットをわかりやすく説明して納得していただいた上で治療に入ります

高齢者で理解されているか怪しい場合は、家族の方に費用、回数なども説明しております

メンテナンスに関しては、10年以上経験がある2人の歯科衛生士が担当いたします

ご希望の方は電話でのご予約お待ちしております

095−813−3150 (9時〜12時半 14時半〜18時半)



page top
CATEGORY : 未分類
安心して下さい。患者さんごとにちゃんとグローブ代えてます
DATE : 2017-07-06-Thu


長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

今日のテーマは、治療の際のグローブについてです

とりやま歯科では、開業以来患者さんごとにグローブを変えることを徹底しております

というわけで、すごい勢いで在庫が減っていきます

今日時点での在庫は写真の通りです

後ろの茶色のダンボール1箱に10箱(1箱100枚入り)入ってます

写真には、ダンボールが14箱分 

ってことは、100枚入りが140箱 

安心して下さい。ハンドピース同様ちゃんと代えてますよ

(まあ当たり前のことなんですが)

 


page top
CATEGORY : 未分類
痛みの少ない麻酔の工夫
DATE : 2017-07-05-Wed


長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

今回は当院での麻酔の工夫について書いていきます

神経のある歯を治療する場合や歯茎の奥の方をさわる場合に

麻酔をするのは必須です

しかし、普通の方からしてみれば、麻酔の注射は怖いと思います

特に子供や歯科恐怖症の方にとっては

そこで、当院では以下のような工夫をして、なるべく痛みを感じないようしております

1,針を刺すところに表面麻酔を塗る

2,麻酔は電動麻酔器を用いる(ゆっくりモード)

3,麻酔薬は体温程度に温めておく

4,針は径の小さなものを使う(当院では33ゲージ)

完全に無痛とはいかないまでも、ひと昔前に比べて大分楽に治療を受けてもらえると思います
page top
CATEGORY : 未分類
とりやま歯科でのハンドピースの滅菌について
DATE : 2017-07-05-Wed


長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

今回のテーマは、とりやま歯科での「ハンドピースの滅菌」についてです

新聞や週刊誌で話題となっている歯科のハンドピース(削る機械)の滅菌問題

各患者さんごとにきちんと滅菌されているか心配になっておられるかと思いますが

とりやま歯科では、シロナ社のDACユニバーサルという写真の機械を用いております

3番ユニットの頭あたりで時々シューシュー音が鳴っているのはこの機械です

安心して下さい、ちゃんと代えてますから(ちょっと古いですね)

page top
CATEGORY : 未分類
最近のお気に入り歯科グッズ
DATE : 2017-07-04-Tue
長崎市開業 とりやま歯科 鳥山信之介です

今年で43歳になり、中年真っ只中でありますが、

頑張ってアンチエイジングして、いつまでも若くありたいと日々悪戦苦闘しております

おじさんって言われないようにするには、「口臭予防」は大変重要です

歯科医院で定期的に歯科衛生士さんにメンテナンスしてもらうのも勿論大事なのですが、

毎日のセルフケアもとても大事です

しかし、フロスや歯間ブラシを使うのは、正直面倒と思いの方も多いのではないでしょうか

そこで、オススメが Panasonic のジェットウォッシャードルツ ED-DJ71-W(白)です

アマゾンで14000円ぐらいしますが、すごく良いです。

口臭が気になる方は是非是非使ってみて下さい 

2週間もしないうちに自分でわかるぐらい口の中がスッキリします

youtubeでも紹介されているので、参考にされて下さい
page top
CATEGORY : 未分類
12年目になりました。
DATE : 2017-04-01-Sat
本日4月1日は当院の開業記念日でした

無事11年間が過ぎ、12年目に入りました

地域の皆様に支えられ、優秀なスタッフにも恵まれ、毎日楽しく仕事しております

これからも来院してくださる患者さんの幸せに貢献できるよう頑張りますので

よろしくお願い致します
page top
CATEGORY : 未分類
上田塾25周年記念講演会に参加してきました
DATE : 2017-02-28-Tue
この前の土日は、

歯科会の北九州の親分と言えば、誰もが知っている

上田秀朗先生の記念講演会に参加してきました

講演された先生は、全国でも超一流の先生ばかりで圧倒されました

同時に、もっと勉強しなきゃと刺激を受けました

自分の医院に篭っていないで、外に出て超一流の仕事を見て、感じて

刺激を受けることが大切だなと改めて思った週末でした
page top
CATEGORY : 未分類
市民フォーラムに参加してきました
DATE : 2017-01-30-Mon
昨日は、長崎市歯科医師会主催の市民フォーラムに参加してきました

ゲストは慢性上咽頭炎の治療で有名な堀田修先生と

あいうべ体操で有名な今井一彰先生

どちらも医科の先生ですが、口腔機能の大切さを言われていて

特に舌のポジション、鼻呼吸の重要性について言われておりました

最近では「あいうべ体操」についてあまり説明しておりませんでしたが

これから自分の子供達も含めて、しっかり伝えていこうと思いました

page top
CATEGORY : 未分類
今年も終わりですね
DATE : 2016-12-27-Tue
今年もあっという間に終わりそうですね

この一年、色々な勉強会に参加させてもらって、

新しい出会いもあり、いっぱい刺激を受けて、

楽しい毎日でした。

来年も色々な人の話を聞いて、吸収して

治療技術はもちろん、人間的に大きくなりたいです

とりあえずお正月休みに来年の目標でも考えなきゃ

って思いつつあっという間に1月4日になるんだろうなあ

まだお仕事は続きますが、今年1年お世話になりました


page top
こんにちは、すっかり秋も深まって寒くなってきました

10月は歯科の勉強関係で土日で福岡に行く機会が多く

博多駅の地盤沈下の事件はびっくりしました

今年もあと一月半

インフルエンザなど風邪ひかないように

毎日頑張って仕事していきたいと思います

page top
日本のプロバスケットボールのBリーグが開幕しました

開幕戦のレベルを見ても、NBAからほど遠いですが、

たぶん会場に行ってライブで見たら迫力あるんだろうなあと思います

長崎にチームがないのが残念です

今回の注目はやっぱレバンガ北海道の折茂選手

なんと46歳 選手兼オーナー!?

で、チームトップの16点取ってます



https://www.youtube.com/watch?v=ud6ySSpgRpM

凄すぎます

僕がバスケに興味を持った時から大学で活躍していた選手が

まだ現役で活躍しているなんて、嬉しい気分になりました





page top
CATEGORY : 未分類
夏も終わりですね
DATE : 2016-08-31-Wed
28日の日曜日に大きな勉強会での発表を無事終えて、ほっとしている日々です

ここ2週間ぐらいは、ずっとプレッシャーで胃がキリキリしてました。

茹だるような暑さも大分和らぎ、子供達の夏休みも今日で最終日で

秋の訪れを感じます。

しばらくは今年受験の長女の勉強を見ながら、のんびりしていたいと思います

最近気になっていることはAmazonでKindle Unlimitedという

定額読み放題のサービスが始まったことですが、

正直Kindleが使いにくい。いちいちダウンロードするのも時間かかるし、

初月無料を体験したらしばらく様子見かなあ

それよりAmazonの本の買い取りサービスがどんなものかが気になります。

BOOKOFFに持っていっても安いし、遠いので。

良い感じなら持っている本売って、断捨離しようかな



page top
今年のNBAファイナルも途中までてっきり

ウオリアーズが勝つと思っていたのに、

レブロンとアービングの超人的な活躍で

キャバリアーズが勝ちました。

これでアウトサイドシュートばかりのゲームが減って

ゴール下でガシガシする試合が増えれば面白いのですが。

ってブログを書こう書こうとしていたら

サンダーのデュラントがウオリアーズに来るとな!!

ますます強くなるじゃん

ついこないだまで弱小だったのに

来シーズン早く始まらないかなあ
page top
CATEGORY : 未分類
体がすごく硬くなってました
DATE : 2016-05-29-Sun
子供の頃から体は人一番硬い方でしたが、

ブリッジは出来ないどころか、後ろ反りまで出来なくなっていました

普段からあんまり柔軟とかストレッチをしないのですし

職業柄可動域は狭くても困らないのですが、

さすがに何かまずい気がして、

安いヨガマットを購入して、昨日からストレッチを始めました

とりあえず1か月間続けることを目標に

体の可動域を上げて柔軟性が少しでも上がれば、

バスケしても怪我しない体質になると思ってます

筋肉とかついて代謝が上がって痩せればさらにいいなあ笑






page top
CATEGORY : 未分類
最近買ってよかったもの
DATE : 2016-04-05-Tue
最近買って良かったので、もう一個買っちゃいました

それは「マウス」です

毎日使うもので、あんまり気にしてませんでしたけど

これかなり良いです

バッファローの静音マウス BSMBW28S

ネットで買うと1000円ぐらいです

ぜひぜひ
page top
CATEGORY : 未分類
本日1月25日(月)は休診とさせて頂きます
DATE : 2016-01-25-Mon
本日1月25日(月)は雪のため休診とさせていただきます
page top
Copyright © 2005 長崎市 とりやま歯科 ブログ. all rights reserved.